賛助金・広告協賛
トップ » 賛助金・広告協賛 » 2025年度同志社中高同窓会活動へ協賛のお願い
[2025年4月28日]
2025年度同志社中高同窓会活動へ協賛のお願い
拝啓 陽春の候、皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素より同志社中高同窓会の活動に温かいご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、2025年度の同窓会活動は、私たち平成12 年度卒業生が幹事学年を務めさせていただきます。同志社創立150周年という節目の年にあたり、「THIS IS DOSHISHA ~ 150 年の志をミライへ~」をテーマに、母校との絆、そして同窓生同士のつながりをより一層深められるよう、心を込めて準備を進めております。あわせて、在校生にも同窓会の意義やつながりの大切さを知ってもらい、その想いを次の世代へと受け継いでいくことも、今年の重要な役割と考えております。
同窓会の活動は、皆様からの広告協賛金や賛助金に支えられております。今後も継続的な活動を行い、母校の発展を後押ししていくためにも、皆様の温かいご協力を賜れましたら幸いです。(※賛助金はコチラよりお申込みいただけます)
また、近年の物価高騰に伴い、活動にかかる費用も増加しており、予算の見直しを余儀なくされております。そこで本年度より、より多くのご協賛を募るとともに、広告サイズと金額のバランスを見直し、従来の2種に加え、より気軽にご参加いただける「1/2 面」の特別広告協賛を新設いたしました。
■広告協賛:1/24面
■特別広告協賛:1/2面(新設)・1面
従来よりも選びやすく、ご意向に合わせてご協力いただける内容となっております。また、広告協賛にご関心のありそうな同窓生やご関係の方がいらっしゃいましたら、ぜひ幹事学年もしくは同窓会事務局までご紹介いただけますと幸いです。
今後とも変わらぬご厚情とご支援を賜りますよう、幹事一同、心よりお願い申し上げます。
1. 同志社中高同窓会誌に掲載いたします。
2. 同志社中高同窓会のWEBページに一覧で掲載します。
自社のホームページをお持ちの場合は、リンクすることができます。
3. 京都新聞紙上への広告(予定)
※請求書につきましては8月下旬以降に、郵送させていただく予定です。
広告協賛にご理解・ご協力いただける方はコチラから、もしくは下記の同志社中高同窓会事務局までお電話、FAX、メールにて広告協賛資料のお申込をいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
※お電話やファックス、メールでのお問い合わせは、下記までご連絡下さい。
同志社中高同窓会事務局
〒606-8558
京都市左京区岩倉大鷺町89 同志社中学校・高等学校宿志館1階
TEL:075-781-7241
FAX:075-781-7231
MAIL:info@doshisha.gr.jp
また、平素より同志社中高同窓会の活動に温かいご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、2025年度の同窓会活動は、私たち平成12 年度卒業生が幹事学年を務めさせていただきます。同志社創立150周年という節目の年にあたり、「THIS IS DOSHISHA ~ 150 年の志をミライへ~」をテーマに、母校との絆、そして同窓生同士のつながりをより一層深められるよう、心を込めて準備を進めております。あわせて、在校生にも同窓会の意義やつながりの大切さを知ってもらい、その想いを次の世代へと受け継いでいくことも、今年の重要な役割と考えております。
同窓会の活動は、皆様からの広告協賛金や賛助金に支えられております。今後も継続的な活動を行い、母校の発展を後押ししていくためにも、皆様の温かいご協力を賜れましたら幸いです。(※賛助金はコチラよりお申込みいただけます)
また、近年の物価高騰に伴い、活動にかかる費用も増加しており、予算の見直しを余儀なくされております。そこで本年度より、より多くのご協賛を募るとともに、広告サイズと金額のバランスを見直し、従来の2種に加え、より気軽にご参加いただける「1/2 面」の特別広告協賛を新設いたしました。
■広告協賛:1/24面
■特別広告協賛:1/2面(新設)・1面
従来よりも選びやすく、ご意向に合わせてご協力いただける内容となっております。また、広告協賛にご関心のありそうな同窓生やご関係の方がいらっしゃいましたら、ぜひ幹事学年もしくは同窓会事務局までご紹介いただけますと幸いです。
今後とも変わらぬご厚情とご支援を賜りますよう、幹事一同、心よりお願い申し上げます。
敬具
広告協賛概要
1. 同志社中高同窓会誌に掲載いたします。
2. 同志社中高同窓会のWEBページに一覧で掲載します。
自社のホームページをお持ちの場合は、リンクすることができます。
3. 京都新聞紙上への広告(予定)
※請求書につきましては8月下旬以降に、郵送させていただく予定です。
広告協賛にご理解・ご協力いただける方はコチラから、もしくは下記の同志社中高同窓会事務局までお電話、FAX、メールにて広告協賛資料のお申込をいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
※お電話やファックス、メールでのお問い合わせは、下記までご連絡下さい。
同志社中高同窓会事務局
〒606-8558
京都市左京区岩倉大鷺町89 同志社中学校・高等学校宿志館1階
TEL:075-781-7241
FAX:075-781-7231
MAIL:info@doshisha.gr.jp